春に訪れるのに、これほどぴったりな霊園はないのではないでしょうか。
その名の通り、桜並木が見事な川越市の霊園鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアについてご紹介します。
坂戸方面からお越しの方は、こちらの看板を目印にお越しください。
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアは、圏央鶴ヶ島インターから5分ほど、国道407号線沿いにある桜並木の脇に建つモダンな建物が目印の霊園です。目立ちすぎることなく、自然に溶け込むデザインとなっているのが印象的です。建築家近藤正隆氏の手によるものです。
現代の人の希望に寄り添う柔軟なスタイルの霊園です。現代の多様なニーズに合わせたプランを揃えており、お一人おひとりに合ったメニューを提案します。
霊園の中を見てみましょう。
入り口のすぐ横には、平置きの駐車場。
筆者が訪問したときは桜が見頃を迎えていました。
受付と管理棟の間を通ると…
丁寧に管理された墓地が広がります。
入り口手前には、可愛らしい犬のモニュメント。
ペットとの共葬ができる霊園ならではのレイアウトです。
南側に建っているのは、安心できる管理体制の永代供養墓博愛の絆。
博愛の絆について
自然豊かな樹木葬葉もれび。
葉もれびについて
合祀墓には、見事な枝振りの桜の木が。
心を込めてペットを見送るペット葬ステラ☆ミラ。
ステラ☆ミラについて
開放感のあるオープンテラスは、リゾート感溢れる雰囲気を味わえます。
安心のバリアフリー設計であるのはもちろん、徹底した管理で植栽を保っています。